何も考えてないのよ、私。知ってるでしょう?

第22部──フリーランスから会社員に復帰しました

サラリーマンを引退したら何をしようかしら

f:id:renox:20180414174041j:plain

5月11日にサラリーマンを終えて、引退したらどうしようか。36歳で引退はもしかしたら少し早すぎたかも知れないと思い始めているが、65歳まで地獄の生活を送るよりも30年も早く脱出できるのだから幸せなのだろう。

5月12日からいわゆる毎日がエブリデイだ。失業保険や健保などの手続きはもちろんやらなければならないが、それはそれでまあやるとして、ほかにもいろいろやるべきことはある。以下だ。

体力系

  1. ランニングする
  2. アブローラーで腹筋する
  3. プッシュアップバーで腕を鍛える(最近買った)
  4. スクワットで足腰鍛える
  5. 週2ぐらいで近くの銭湯に行く(東京は一律460円)

家事系

  1. 弁当と夕飯を作る
  2. 安いスーパーで買い物する
  3. トイレ掃除する
  4. 風呂掃除する(床掃除はルンバです)
  5. 洗濯する

仕事系

  1. ゴミみたいな文章を書いて日銭を稼ぐ
  2. 難しい編集系の仕事をしてまとまった金を稼ぐ
  3. 便利屋する(チラシつくってポスティングする)
  4. アウトドアショップで週2ぐらい働いて嫌になったらすぐ辞める
  5. お掃除本舗とかで掃除の仕方学びつつ金稼ぐ
  6. アフィリエイトサイト作る(とりあえ100本記事を書けばいいらしい)

趣味系

  1. 平日の昼間に渋谷の個サルにいく(1回2,000円は高いな)
  2. 気ままに登山に行く
  3. 突然散歩に行く
  4. 昼間にスーパー銭湯行く
  5. DAZNでどうでもいいサッカーの試合を観る(録画でかつ結果知ってるのに観る)
  6. W杯全部観る
  7. 自転車買う(移動はほぼすべてチャリにする)

どうでも良いこと

  1. デスクトップパソコンのメモリ増設する
  2. ノートパソコン買う(今使ってるノートは会社に返す)
  3. 洋服捨てるかメルカリで売る(毎日同じ物着ていたい)
  4. スーツ2着だけ残して捨てる
  5. ビジネスバッグ捨て去る
  6. ビジネスシューズは捨てない
  7. 自転車の埃とる(買って以来拭いてないから)
  8. 両家の家族に「フリーランス」になったことを言う(月収は35万円ぐらいということを匂わす)
  9. 週三ぐらいで本屋で立ち読みする