何も考えてないのよ、私。知ってるでしょう?

第22部──フリーランスから会社員に復帰しました

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

サバイバル出勤について

近年、勤め人の中で鬱病が増えているという。特に30代~60代の就労世代に患者が多いという。さらに、昨今は「新型うつ」なるものも流行っている。新型うつとは、好きなことはやるが嫌いなことはやらない、仕事中はうつ状態で仕事が終わると常態に戻るという…

エクストリーム出社を支持する

火曜日は最悪だ 今日も一日仕事で疲れてしまった。厳密にいえば、仕事とネットサーフィン、そして満員の電車での通勤に疲れてしまった。 火曜日は体が重くていけない。朝起きてから一日中不快な疲労感を感じたまま、帰りの満員電車で私にしては珍しく、眠り…

エアー出勤と歩くことについて

「エアー出勤の真髄は歩くことにある」 良きエアリーマンは歩くことに習熟している。歩くことの重要性に自覚的である。逆に、歩くことを軽んじている人はエアリーマン失格である。 「歩くこと」と「働くこと」は、英語の"work"と"walk"が似ていることからも…

面接とエアリーマン2

温もりを感じた初面接 面接開始から1時間が過ぎようとしていた。そろそろ昼の12時になる。私は、空腹を感じていた。何しろ朝から何も食べていないのだ。朝の7時にトーストとヨーグルト、バナナ1本にコーヒー2杯を飲んで以来、実に5時間も飲まず食わずだ。お…

面接とエアリーマン

この冬、暖かくて・・・・・・冬 私は企業の採用面接を受けるために西東京に来ていた。やっとここまでたどりついた。長い道程だった。 といって、何も自宅から西東京までの距離をいっているのではない。確かに自宅のある横浜から西東京までは遠い。しかし、それだ…