何も考えてないのよ、私。知ってるでしょう?

第22部──フリーランスから会社員に復帰しました

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

サラリーマンを引退したらこれはしない

サラリーマンを引退する。したいことやしなければならないことは多々あるが、そんなことはいちいち羅列しなくてもしたいことはするし、そうでないことは半ば義務的に半ば自然にしなくてはならないのは生きる上で当然だが、やはり人間的に活動していくからに…

サラリーマンを引退したら何をしようかしら

5月11日にサラリーマンを終えて、引退したらどうしようか。36歳で引退はもしかしたら少し早すぎたかも知れないと思い始めているが、65歳まで地獄の生活を送るよりも30年も早く脱出できるのだから幸せなのだろう。 5月12日からいわゆる毎日がエブリデイだ。失…

last day

メールで話があると連絡するとすぐにミーティングがセッティングされた。 社長とマネジャーと三人で話した。 「辞めたいんだって」と社長が口火を切ってくれた。 なんやかんや話した。 なんとなく引き継ぎは3ヶ月ぐらいと考えていた。 7月中旬がラスト。有休…

ファックオフミーティング前にリーマンを引退できるのか

不徳のいたすところ 6時に起きた。やはり早起きにした。サマータイムだ。 4月になり、早くサラリーマンを引退したいところだが首尾よくいっていない。不徳の致すところです。 13日ごろに引退届けを出したいのだけれど、その翌週にキックオフMTGがあり、盛り…

サマータイム終了

4月になりました。通常通り8時起きです。よろしくお願いします。

まだ働いてんの?

雑魚だよ。