何も考えてないのよ、私。知ってるでしょう?

第22部──フリーランスから会社員に復帰しました

2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

人が山に登る理由

さっき県民ホールで行われた登山学会に出席した。西田氏の基調講演だけ聞いた。人はなぜ登山をするのかというテーマだった。すべての登山家が知っているものの、あえて口に出してまで言うまいとされていることを、「あえて」語っていた。むろん、僕も登山者…

2013年11月16日 天城山(万三郎岳1,405m)

[伊東駅~天城高原ゴルフコース~万次郎岳~万三郎岳~戸塚峠~八丁池~大見分岐~天城峠~河津駅~伊東駅] 天城山の登頂に成功した。天城山とは連山の総称である。 一緒に行ったのは、星、五十嵐、谷、山吹、高梁、後藤田、箕田と私である。 伊東駅まで車で…

「缶詰最強説」

会社帰りに缶詰を買うために西友に立ち寄った。売り場に行くと、かなりたくさんの缶詰が売っていた。僕が探しているのは、弁当のおかずになる魚や肉の缶詰だ。フルーツの缶詰には用はない。価格は1缶あたり100円前後のものだけを買うことに決めていた。200…

2013年11月9日 鷹ノ巣山(1736m)

2013年11月9日(土)、掛布隊員と私の二人で、鷹ノ巣山(1736m)へアタックした。横濱登山倶楽部としては、初夏の「川苔山」以来の山行である。 前日までに総隊長である私が計画を取りまとめた。そして例によって、前夜にちゃぶ台返しし、計画を白紙に戻した…